memorandum

気ままにのんびり学んだことを書いていきます。

「後悔しない超選択術」を読んで

後悔しない選択をするにはどうすればいいのだろう...
そう思いこの本を取りました。

自分自身の頭の中に

  • 正しい選択がある
  • 今ある成功は、自分の過去の選択でできている
  • 選択肢は多ければ多いほど可能性も広がる

このような考え方がある人は後悔する選択をしやすいようです。
私は3つとも全て当てはまっていたので読むことを決意しました。

本の流れとしては、

第1章:選択の仕方にはスタイルがある
第2章:「後悔しない選択」をするための準備
第3章:「後悔しない選択」をするための習慣
第4章:選択力を鈍らせる5つの落とし穴
第5章:「後悔しない選択」をするトレーニン

となっています。

中でも「第5章:「後悔しない選択」をするトレーニング」は心理学の側面からの説明が多くあり、人間が仕方なくやってしまったり選んでしまう理由が分かりやすく書かれていたので大変興味深く楽しめました。
物事を先入観や偏った見方で判断してしまう原因に「バイアス」と呼ばれる脳の仕組みがありますが、次の5つのバイアスは「後悔する選択」招いてしまうと書かれていました。

  1. 感情バイアス
  2. プロジェクションバイアス
  3. サンクコストバイアス
  4. 正常性バイアス
  5. モリーバイアス

それぞれの詳細が気になったらぜひ本を手にとっていただきたいのですが、私自身が一番気をつけようと思ったのは「5. サンクコストバイアス」です。

例で紹介されていたのは映画でした。映画館で鑑賞券を購入して見始めたが全く面白くない内容だった場合、あなたはどのような行動を取りますか?
後悔しない選択をするには「つまならないと思った時点で帰る」が正解となります。しかし、すでに支払ってしまっている料金の元をとりたい、これからきっと面白くなるだろう、と考えてしまい見続けてしまうのは後悔する選択の末の行動です。
難しいですよね?笑
このサンクコストバイアスを防ぐには瞑想をすると良いと書かれていました。

後悔しない選択とはなにか。
後悔しない選択の原因はなにか。
後悔しない選択を防ぐにはどうするか。
この内容が知りたい方はぜひ読んでみてください!

後悔しない超選択術